SSブログ

ウッドデッキメンテナンスその9 [DIY]

なんとなく終わりが見えてきました・・・。
先日作ったパーゴラにポリカーボネートの板を貼ります。
P1090789(2).jpg
ココは完成後、洗濯物が干せるようになる予定です。ただし、物干し竿の固定方法は全く決まっていません。どうしようかな・・・。
P1090791(2).jpg




ポリカの固定はパーゴラに上っての作業なので途中写真はありませんです。
固定方法は①ポリカのコーススレッドで止める部分にドリルで大穴を開け(熱でポリカが膨張するために遊びを持たせています。)、②波板固定用のパッキンと金具(ワッシャーみたいなやつ)にコーススレッドを通して笠木に打ち込んで固定、としました。ポリカが重なる部分は気休めにアルミの幅3cmくらいの平板で均一に押えています。
P1090795(2).jpg

これで屋根部分は出来上がりです。これで雨でも軒下で作業ができるかな。
あ、そうそう、写真左側にあったデッキの柵と3本のモサモサの木を撤去しています。これが難儀でした・・・。


次はメインのデッキに上がるためのステップです。
まずはテキトーに採寸して外枠を作ります。
P1090796(2).jpg




中に渡す根太部分はこんな感じです。まだ固定はしていません。
P1090798(2).jpg




コンクリの平板を水平に設置し、その上に仮置きして位置と高さを決めます。水平もこのときにとっておきました。
P1090799(2).jpg




束柱を現物あわせでカットして固定します。基礎パッキンも下につけています。
P1090801(2).jpg




根太を固定します。
P1090803(2).jpg




床板を貼り始めました。角はナナメ切りに挑戦(汗
P1090804(2).jpg





床材の残りが乏しくなってきたため、木取りを考えなくてはならなくなってしまいました。(これが結構メンドーです。┐(゚~゚)┌)このため、L字のステップの床を張り終える前に、もうひとつの物置前ステップを作り始めます。
コッチはこんな感じ。角度は例によって現物あわせでテキトー(^ ^;)qポリポリ
P1090805(2).jpg




コッチもコンクリ平板に束柱を立てました。
P1090807(2).jpg

うーん、床板の残量ギリギリかな・・・。
nice!(19)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 4

an-kazu

器用ですね・・・という次元じゃないですよ!
プロです(^^)v
by an-kazu (2015-07-12 07:15) 

macharun

an-kazuさま
プロでしたらこんなの2日もあれば終わっちゃうと思います・・・。
のんびりやるのが楽しみでもありますが、今回は解体やら植木の撤去があったのでかなりめんどくさくなってます(汗
by macharun (2015-07-12 21:12) 

ナツパパ

見事な出来上がりです!
もうもう指をくわえて見ちゃいました。
by ナツパパ (2015-07-14 16:30) 

macharun

ナツパパさま
庭仕事は大雑把でごまかせるので撮影時に寄り過ぎなければアラは隠せます(笑
by macharun (2015-07-14 21:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

気分転換暑いっすね ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。